- 2021年2月27日
- 2021年4月27日
【PowerPoint活用術】クリックで1文字ずつ出現させるアニメーションの作り方
今回は会員様よりご相談を頂きました「パワーポイントを使って、クリック時に1文字ずつ入力文字を表示させる方法」というリクエストの実現について。 ご存じの方もいらっしゃるかもしれませんが、自動で1文字ずつ表示させる機能は、PowerPointにデフォルト […]
今回は会員様よりご相談を頂きました「パワーポイントを使って、クリック時に1文字ずつ入力文字を表示させる方法」というリクエストの実現について。 ご存じの方もいらっしゃるかもしれませんが、自動で1文字ずつ表示させる機能は、PowerPointにデフォルト […]
教室に通って頂いている会員様より「英語を指導する際、毎回4線を作ってノートを自作しているが、何かいい方法はない?」とのご相談を頂きました。以前はマイクロソフトワードに英語の4線テンプレートがあったようですが、なぜか現在は廃止されているようです。他に調 […]
ファイブボックスでは、基本的なパソコンの使い方から、覚えておくと便利な小技、困った時の対応策まで、なんでもお伝えしております。 一度聞いて忘れてしまった、そんなときは何度でも、何十回でも丁寧にお伝えしますので、ご遠慮せずに質問してくださいね! で […]
数年前、働き方改革などで「在宅ワーク」や「副業」「サイドビジネス」という働き方が注目されました。最近ではコロナ禍の働き方で「テレワーク」が当たり前の時代になっています。 仕事の種類は様々ですが、「テレワーク」のほとんどはパソコンの活用が必須です。簡単 […]
教室に通われている生徒様より「これからマクロを学習するなら、パイソンを学習したほうがいいでしょうか?」というご相談を頂きました。 マクロやVBAにはマクロ、VBAのいいところがあり、一概に「YES」とは言えませんが、将来性を考えたらその様な考え方も […]
ファイブボックス」に通われている方に菓子研究科の方がいらっしゃいます。その生徒様が現在学習しているのが、「Webサイトの作り方」です。まだ作成過程ですが、下のような素敵なサイトが出来上がりつつあります。 毎回おいしそうなケーキやお菓子が増えていくので […]
「本当に技術が身につくんでしょうか?」こんなご相談を頂くことがよくあります。どうしても得意不得意、好き嫌いなどで、技術や知識の習得までの時間に個人差が出てしまいます。しかし目標をしっかり立てて頂ければ、どなたでも着実に知識や技術が身についてきます。当 […]