- 2021年6月6日
- 2021年6月6日
Unityで作る「シューティングゲーム」Vol.20
Unityで作るシューティングゲーム、いよいよ20回を迎えました。徐々に敵も増えてきていますので、そろそろいったんゲームクリアに向けて進んでいこうかなと思います。 前回は「中ボス」の上で動く「タレット」を作って、ぐるぐる回りながらミサイルを撃つ動きを […]
Unityで作るシューティングゲーム、いよいよ20回を迎えました。徐々に敵も増えてきていますので、そろそろいったんゲームクリアに向けて進んでいこうかなと思います。 前回は「中ボス」の上で動く「タレット」を作って、ぐるぐる回りながらミサイルを撃つ動きを […]
前回は「中ボス」の外観と中ボスのタレットを作成しました。今回はまずはタレットの動きを管理するプログラムの作成です。では早速作っていきます。 1,中ボスタレットのプログラム まずタレットの動きの要件ですが 通常は中ボスの上で回転しながら、不定期でミサイ […]
Unityで作る「シューティングゲーム」。前回までで「スコア」とプレイヤーの「HP(ヒットポイント」を管理するプログラムと「UI(ユーザー・インターフェイス)」部分がいったん完成しました。今回からは2番目の敵を作っていきたいと思います。今回もいわゆる […]
Unityで作る「シューティングゲーム」10回目の今回は、敵の機能を追加していきます。敵がミサイルを撃てるようにしてみましょう。さらに敵にHPを追加して、当たったらHPを減、HPが 0 になったら消滅するように改造したいと思います。では早速作っていき […]
Unityで作る「シューティングゲーム」前回はちょっと重たい課題だったので、隕石のプログラムが途中で終わってしまいました。今回は、隕石を打ち落とすプログラムを追加。さらに、隕石をプレハブ化してたくさん出現させる仕組みを作ってみます。 では早速作ってい […]
Unityで作る「シューティングゲーム」前回の課題でミサイルを撃つ動きを作ることができました。ミサイルを撃っただけではつまらない。ターゲットとなるものが欲しいですよね?ということで今回は隕石を作ってみたいと思います。 その前に、前回作成したミサイル […]