- 2023年9月19日
- 2023年9月21日
スクラッチの次は?Unityへシフトアップ!スクラッチブロック→Unity変換表「音偏」
スクラッチ Unity変換表「音」 音は「AudioSourceコンポーネント」「AudioListenerコンポーネント」など音に関する専用のコンポーネント活用して実現します。 音のプログラムの事前準備 通常、音を鳴らすには、オーディオプレイヤーと […]
スクラッチ Unity変換表「音」 音は「AudioSourceコンポーネント」「AudioListenerコンポーネント」など音に関する専用のコンポーネント活用して実現します。 音のプログラムの事前準備 通常、音を鳴らすには、オーディオプレイヤーと […]
スクラッチで作る「神経衰弱」6回目の今回は、カードをめくった時の演出や音などの演出部分、それと一人用のスコア管理、ハイスコアなどの調整を行っていきましょう。 ステップ1:ゲームの演出 ①事前に音を3種類選んでおきましょう。 カードをひいた時の音 カー […]