サービス

ファイブボックス サービス内容
通常の授業以外にも、各種出張サービス、オンラインサービス、Webサイトの構築、システム構築、環境構築など承っております。お気軽に お問い合わせ くださいませ。
Webサイト構築
スマートフォンの浸透により、ホームページのレスポンシブル化(スマートフォン対応)が標準的となってきております。レスポンシブル未対応のサイトは、Google等のアルゴリズムでも検索順位が上位に上がらない仕組みになっております。
ホームページは企業の顔。そんなWebサイトのリニューアルをお考えの方、そのお手伝い、任せてください!

SEO対策も充実
思い通りのWebサイトができたら、次は検索順位を上位に上げたいですよね?検索に引っかからないサイトは、なかなか見てもらえません。検索順位を上げる対策をすることを「SEO対策」といいます。
SEO対策に最も重要な要素は、コンテンツ内容です。この部分はサイト運営者が最も理解している部分なので、運営者ご本人、または企業のご担当者が行うのがもっともよいでしょう。コンテンツ内容が充実しており、社会の役に立つサイトとGoogle等が判断すれば、自ずと検索順位は上がっていくようです。
しかし、SEO対策には押さえておくべきポイントや、守らなければならないルールが多く、個人で対応するのは難しいかもしれません。初めのうちは思わぬ落とし穴にはまったり、それに気が付かずに放置して順位を下げる結果になることもしばしば。
このようなSEO対策も全てご対応いたします。
納得のコストパフォーマンス
気になる構築費用ですが、一般的な1ページ当たりのボリューム(当サイト程度)、5ページ程度のサイトであれば、10万円程度からご対応いたします。必要に応じ、ページ数を増やしたり、サーバー構築、ドメイン取得、SEO対策等のオプションをご用意しています。
ランニング費用ですが、サーバー費用、ドメイン費用以外は発生しないようにおつくりいたします。定期的に更新が必要な場合はご相談ください。こちらも納得価格でご対応いたします。
出張授業、講演
これからはパソコン、プログラミングが必須の時代です。教室に通うのが難しい、大人数で受講したい、そんな場合は、出張教室はいかがでしょうか?
◆市町村、公民館、自治会、各種教育施設でのプログラミング教室
◆企業、各種組織でのパソコン勉強会、福利厚生としてのご活用
◆デイサービス、老人ホーム等でのパソコンを使ったレクリエーション等

その他、大小問わず、出張授業ご相談ください。
お問い合わせは こちら から
参加者数は何名でも構いません。(教室のパソコン台数を超える場合はご用意ください)
「出張授業・Webサイト構築等」に関するの最近のブログ
- UnityでZPETOのワールドを作ってみる Vol.04 マルチプレイ編前回は単独で動くプレイヤーを生成するところまで行きました。ZEPETOに投稿するには複数のユーザーが参加できる「マルチプレイ」の環境を構築する必要があります。今回はその基本的なつくり方のご紹介になります。
- UnityでZPETOのワールドを作ってみる Vol.03 プレイヤー登録編前回までの過程でZEPETOワールドのプロジェクトを作る準備ができました。今回はステージ上にプレイヤーを配置してキーボードで動かせるようにします。 4,ZEPETOプレイヤーの配置 4.1 地面の配置 プレイヤーを生成し動かすためには地面が必要です。 […]
- UnityでZPETOのワールドを作ってみる Vol.02 プロジェクト登録編2,ZEPETOサイトの設定 2.1 ワールド情報登録 ワールドを公開するためにはZEPETOのサイトに行き、ワールド情報を登録しなければなりません。https://studio.zepeto.me/console/auth/signin上のサイトに […]
- Unity で作ったゲームをWebサイトに埋め込んでみる Vol.01せっかく作った作品、自分だけで楽しむのはもったいない、ということで公開してみたいと思います。 公開する方法はいくつかありますが、主な方法は以下の3つ。 自身が管理するWebサイトで公開する Unity公式の作品共有サイト「Unity Play」で公開 […]
- 2022年 お盆期間中の営業について毎日暑い日が続きますね? さて今年のお盆休みですが、以下のような営業とさせて頂きます。 ■ 8月12日(金)まで 通常営業■ 8月13日(土)~8月16日(火)まで お盆休み■ 8月17日(水)から 通常営業
- 出張講座:シニア大学様「スマホでできること」開催長野県シニア大学様の講座「スマホでできること」の出張講座のご依頼を頂き、2022年7月6日、長野県上田市合同庁舎にて実施いたしました。 シニア大学は、シニア世代の多様な生き方、価値観を大切にしながら、自ら地域課題に気づき、学習を通して社会参加のきっ […]
無料体験授業 いつでも受け付けています!
スクラッチ、Unityでちょっとしたゲームを作ってみる
HTMLやCSSでWebサイト作成体験
初めてパソコンやタブレットに触れてみる
エクセルやワード、パワーポイントの学習をちょっと体験
まずは1時間程度の無料体験授業を受けて、教室の雰囲気や講師の人柄に触れて頂き、ご自身、お子様に合うのかどうかご確認ください!