オンライン授業

コロナ禍でますますオンライン授業が注目されているこの時代
プログラミングのプロが、完全個別指導でプログラミングをご指導いたします。
小学1年生から社会人まで、一人一人の能力、進捗度に応じたカリキュラムを構築、
理解が深まるまで丁寧にご指導するので、確実に力がついていきます
オンライン授業は長野県内だけでなく、全国からの受講を受け付けております!
スクラッチ・UnityからWebサイト構築まで完全個別対応

スクラッチ
学校のプログラミング授業では充分に満足できない?
「スクラッチ」で楽しくプログラミングを習得しよう!
プログラミングの基礎から、オリジナル作品の制作まで
プログラミング&教育プロがマンツーマンで指導します。

Unity
将来、ゲームクリエイターになりたい!プログラマーを目指したい!
プログラミングを習得したいけど、一人では自身がない。
Unity から始めるプログラミングカリキュラムで
プログラミングの力がどんどんついてきます。

その他のソフト、アプリなど
マイクロソフトエクセル、ワード、パワーポイント
Python・JacaScript・PHP・Rubyなどの各種言語
HTML・CSS・PHPなどのWebサイト構築に必須の言語
完全個別指導で全力サポートいたします。
コースと授業料金
月8回コース | 月4回コース | 月2回コース | |
---|---|---|---|
回数・時間 | 1回 : 55分 × 2回/週 または 1回 :110分 × 1回/週 | 1回 : 55分 × 1回/週 | 1回 : 55分 × 隔週1回 偶数週または奇数週 |
授業料金 | 26,400円/月(税込) | 15,400円/月(税込) | 8,800円/月(税込) |
オンラインサービス スポット対応
継続的な授業以外にも1時間単位でスポット対応いたします。
対応内容は、各種プログラミング言語のピンポイントのご指導から、ちょっとしたお困りごと、Webサイトの改修、バグ改修、システム構築のご相談まで。
まずは当教室に電話、メール、または問い合わせフォームよりご相談ください。
オンライン授業のシステムと受講までの流れ
オンライン授業には「Zoom」を利用します。
申し込みから受講までの流れは以下のようになります。
受講に際し、パソコン、及びZoomができる通信環境をご用意ください。

「オンラインサービス」に関する最近のブログ
- 2022年 お盆期間中の営業について毎日暑い日が続きますね? さて今年のお盆休みですが、以下のような営業とさせて頂きます。 ■ 8月12日(金)まで 通常営業■ 8月13日(土)~8月16日(火)まで お盆休み■ 8月17日(水)から 通常営業
- 【アプリ活用術】Zoomで気になるノイズを一気にシャットアウトする方法当教室では通常の対面授業の他、オンライン授業も行っております。長野県内外、小学2年生の児童から社会人の方まで幅広い方に受講いただいております。「スクラッチ」「Unity」だけではなく、ご希望のプログラミング言語、HTML、CSSなどをベースにしたWe […]
- 「オンライン」の環境構築 お手伝いします新型コロナの影響もあり、2020年以降、オンライン授業、オンライン会議などのリモートワーク、このようなネットワーク環境でのコミュニケーションが増えてきています。今後、データ通信料の低額化や高速通信化などで、今まで以上にオンライン上のコミュニケーション […]
無料体験授業 いつでも受け付けています!
スクラッチ、Unityでちょっとしたゲームを作ってみる
HTMLやCSSでWebサイト作成体験
初めてパソコンやタブレットに触れてみる
エクセルやワード、パワーポイントの学習をちょっと体験
まずは1時間程度の無料体験授業を受けて、教室の雰囲気や講師の人柄に触れて頂き、ご自身、お子様に合うのかどうかご確認ください!